NPO実務講座 会計初級【7月26日(土)開催】
【実施日:2025年7月26日】
~簿記入門(会計初級)~
NPOは経営力とともに、事務力を向上させていくことが必要です。 事務を任される人も「NPOの事務なんてやったことない」といった方も多いのではないでしょうか。 初心者の方はもちろん、法人内部で相談できる人がいない、今までやっていることが正しいのかを確認 したいという方におススメ。 事務局が学んでおくべき、実務の基礎を学びましょう!
会計初級編
会計がよくわからない人向け。
これから複式簿記で会計書類を作成しようと思う団体におすすめです。
◆会計の初級となる仕訳を中心に、練習問題を解きながら日々の会計業務について学びます。
仕訳練習問題が多くなります。仕訳に自信がない方も、この機会に自信をつけませんか?
試算表や減価償却についても学びます。
会計ソフトを使う予定の方も、基礎知識として知っ ておいて間違いないです。
NPO法人会計基準については学びません。
※必ず電卓をお持ちください。
日時
2025年7月26日(土)10:00~16:00
(講座終了後、16:30まで質問タイム)
会場
県立ふくし交流プラザ5階研修室Ⅾ
講師
岡田 康彦氏(岡田会計事務所税理士)
受講料
1団体2,000円
会場
高知県立ふくし交流プラザ(高知市朝倉戊375-1)
定員
各講座20名
定員になり次第締め切ります。
団体で複数人のご参加も歓迎ですが、申込人数によっては、調整させていただく場合もありますので、ご了承ください。
対象
・NPOで事務を行う方
・NPOの役員の方
・NPOの実務について知っておきたい方
(税務会計を本業とされる方のご参加はご遠慮ください)
今年度の実務講座
今年度の実務講座は、会計初級と労務講座の開催となります。
労務講座は9月に開催予定です。
日程が決まり次第、ピッピネットに掲載いたします。
お申し込み・お問い合わせ
高知県ボランティア・NPOセンター (担当:岩本・山本・武田)
Tel : 088-850―9100 Fax : 088-844-3852
E-mail : kvnc@pippikochi.or.jp
講座情報などは、ピッピネットをご覧ください。↓
申込みフォームはこちら→https://www.pippikochi.or.jp/seminar_form.cgi