-助成金情報-

Top > 助成金情報 > 令和7年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する 助成事業(第2回)

令和7年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する 助成事業(第2回)

【募集団体】公益財団法人車両競技公益資金記念財団

助成対象事業

高齢者、障害児者に対するボランティア活動に直接必要な各種器材の整備事業で、交付決定日から令和8年5月31日までに実施するもの

1)高齢者との生活交流ボランティアが料理の調理交流で使用するガスコンロの整備事業

2)視覚障害児者のための点訳ボランティアが使用する点字プリンターの整備事業

3)視覚障害児者のための音訳ボランティアが使用するカセットプリンターの整備事業

 ※ 音訳・点訳物が行政の広報物のみの場合、行政が機器を整備すればよいと判断されますので、申請書の書き方にご留意ください。

4)視覚障害児者に対する音楽療法ボランティアが使用する楽器の整備事

5)聴覚障害児者のための要約筆記ボランティアが使用する要約内容掲示用プロジェクターの整備事業

 ※ 原則として消耗品、汎用事務機器、自動車、地域集会場(自治会館等)の備品整備は対象外

助成対象団体

構成員5名以上で過去2年以上のボランティア活動歴があり、活動が継続されていること

以下は助成対象外

・社団法人・財団法人・社会福祉法人

・ボランティア・コーディネートを事業目的とする団体

・過去3年度以内にこの助成を受けた団体

・主たる活動が収益を上げることを目的としたものであると判断される団体

助成金及び助成率

助成金は、50千円以上、900千円以内(*精算払い)

助成率は、9/10以内

受付期間

~ 2025年10月31日(金曜日) 必着

詳しくはこちらをご覧ください

お問い合わせ先

社会福祉法人高知県共同募金会

〒780-8567 高知市朝倉戊375-1

Tel 088-844-3525 Fax 088-843-6566

Mail:info@akaihane-kochi.jp