ボランティア募集情報
どなたでも気軽にできる
募集情報トップへもどる 印刷用リスト: 対象- [ボランティアのかたち] どなたでも気軽にできる- 【随時】ムッくん食堂ボランティア募集(掲載日:2025年3月7日 )
-
【募集団体】
社会福祉法人 土佐市社会福祉協議会【活動内容】
子ども食堂のお弁当調理、パック詰め、受付設営、受け渡し、後片付け等
【日時】
毎月第3土曜日
- 【随時】”声ともだち”ボランティアさん募集~香美市社会福祉協議会~(掲載日:2025年3月7日 )
-
【募集団体】
香美市社会福祉協議会【活動内容】
話し相手・電話での見守りサービス
香美市社会福祉協議会では、ボランティアの皆さんによる電話での見守りを目的としたサービスを行っています。地域でおひとり暮らしの高齢の方へ電話で安心を届けるボランティアです。
☆関心のある方はぜひお気軽にお問い合せください。【日時】
毎週月・水・金 9:00~10:00すぎの間で、20分~60分程度 ※祝日は除く
- 【随時】ふなつきばの子ども食堂図書貸し出し及び学習相談担当(掲載日:2025年3月6日 )
-
【募集団体】
ふなつきばの子ども食堂【活動内容】
当方は、月2回(第2or3金曜日夕食・第3土曜日昼食)の食事提供及び休息・遊びの場の提供と、夜間中学生へのお弁当支援をしております。
今のところ毎月2回(第2or3金曜日13:30~17:30と第3土曜日9:00~14:00)の予定で、貸し出し図書室の開催と学習相談をしたく考えております。
【日時】
毎月2回(第2or3金曜日13:30~17:30と第3土曜日9:00~14:00)
- 【随時】輪っハッハで楽しみましょう(掲載日:2025年3月3日 )
-
【募集団体】
NPO法人ぐりーと【活動内容】
子どもから高齢者、障害をお持ちの方との交流の場で楽しく過ごしていけるようお手伝いをお願いします。
(子どもや高齢者との話し相手、見守り、歌や体操、ゲームなど)
【日時】
月曜~金曜 9:00~15:00 ※短時間の活動も可
- 【随時】はるの植栽クラブ(掲載日:2025年2月27日 )
-
【募集団体】
(公財)高知県スポーツ振興財団【活動内容】
春野総合運動公園内に花壇をつくります。
そして年に数回、専門家を招いて花の植え替えや水やりなど日常的な花壇の維持管理を行います。
【日時】
お問い合わせください
- 【随時】子ども食堂のお手伝い(掲載日:2025年1月6日 )
-
【募集団体】
フジヤマ子ども食堂【活動内容】
お席にご案内、配膳、ビラ配り、洗い物
【日時】
毎月第2、第4、水曜日
- 【随時】あすなろキッズ食堂 ボランティアさん募集(掲載日:2024年9月30日 )
-
【募集団体】
あすなろキッズ食堂【活動内容】
子ども達の勉強や宿題の手伝いや、一緒にご飯を食べたり仲良く遊んだりしてみたい方。
調理に興味のある方、料理の得意な方、不得意な方も大歓迎です。
楽しくボランティア活動してもらえる方を求めています。
【日時】
毎月第3水曜日
- 【随時】子ども食堂で共に楽しもう!!(掲載日:2024年9月24日 )
-
【募集団体】
南国ようき子ども食堂【活動内容】
子ども食堂をバイキング形式で開催し、食材支援や農業体験などを行っています☆
食材の補充や洗い物、子どもたちの遊び相手をお願いします。
【日時】
毎月1回 土日のいずれか 10:00~15:00頃
- 【随時】ワハハ!と笑って達者になろう(掲載日:2024年9月13日 )
-
【募集団体】
社会福祉法人 香南市社会福祉協議会【活動内容】
介護予防教室「お達者教室」
人生の先輩であるみなさんから、生きる知恵やパワーをもらえること間違いなし。
いっしょに楽しい時間を過ごしましょう!
(活動内容)話し相手、レクリエーションの手伝いなど
【日時】
①みかんの里:火~金曜日10:00~15:30 ②のいちふれあいセンター:火~金曜日10:00~15:30
- 【随時】あなたの活躍が高齢者を元気にする!(掲載日:2024年9月13日 )
-
【募集団体】
介護老人保健施設 ピアハウス高知【活動内容】
ご利用者さまとのおしゃべり、ゲームやレクリエーションの盛り上げ役など。
特技を披露していただいてもOK!
【日時】
月~金曜日9:30~16:00(短時間も可、時間指定も可)